1日7分間の速脳速読トレーニングで読書速度UP!
学習効率、仕事の生産性、テスト・試験に役立つ【SOKUNOU】
1日7分間の速脳速読トレーニング。
45年以上の研究、開発実績があり世界中で利用される脳の処理速度向上トレーニング。
個人能力値に合わせ最適化された120種類以上のトレーニングと測定により能力変化が客観的に把握できます。

任天堂DS「目で右脳を鍛える速読術」など、ゲームソフト開発からの経験を活かした速脳ゲームも100種類以上。バッジ獲得、ランキング機能などの楽しめる要素の他、500以上の習得アドバイスも含まれ着実に目と脳の情報処理力を向上できる特許取得の脳トレーニングプログラムです。
読書量を増やしたい、仕事の生産性向上に役立てたい、学習効率向上、試験勉強に活用したい、脳トレとして利用したい方向けのトレーニングが満載です。
トレーニング前後の結果は数字やグラフで変化を確認できるため、効果が明確になり能力向上への課題と傾向が把握できます。
読書速度で表すと3倍〜20倍(一般的な読書速度は分速400文字)を目指し、理解力はそのままで脳の処理能力を訓練で強化していきます。

SOKUNOUのサービス種類は、
(1)ソクノー速読(+速脳速聴)
(2)ソクノー記憶(記憶力向上)
(3)ソクノー暗記(3倍〜8倍以上で学習コンテンツを暗記できる暗記補助システム)
の3つをご提供しております。
学生(のお子様がいる親)、社会人、スポーツをする方、シニア層からのご利用が多くございます。
年齢に関係なく利用が可能です。
パソコン、タブレット、スマートフォンでご利用いただけます。
おすすめの時間帯は朝です。トレーニング後は認識速度が最も高いため、勉強、仕事の前に行うことでより効果を実感しやすくなります。
通学、通勤時間などのスキマ時間にも7分間で実施できるため継続しやすいです。

川村明宏氏による提唱された速脳理論という脳の機能強化の目的から始まった本プログラムは、1978年から研究開発され速脳速読(川村式ジョイント速読)プログラムでの速読効果をはじめ、速聴、記憶力、加速学習システムを統合した総合的な脳トレーニングです。
今後も新たな機能追加や利用者にとって高い効果を実感できるサービスの提供を行っていきます。
120種類以上の訓練メニュー、100種類以上のゲーム、500以上のアドバイス、全国ランキング、総合チャート、学習レポートで楽しく能力変化を実感できます。

1日7分間の速脳トレーニング 脳の情報処理速度アップ【SOKUNOU】速読・記憶力向上